MT4の動作を軽くする方法1
MT4の動作を軽くする方法について、一つ目を
お話ししますね。
MT4は、単体では動作が軽く、サクサク動きます。
しかし、複数通貨、複数時間足を使うEAを使用
したり、複数のEAを使用したりすることで、
MT4を使う数が増えてくると、やはり動作の負荷
が大きくなります。
過度な負荷が掛かってしまうとエントリーや
決済時に影響が出てくる可能性もありますので、
できうる限り負荷を減らしたいところですね。
そこで、MT4の動作を軽くする方法の一つとして、
MT4左上にある気配値表示の「通貨ペア数の最小化」
が挙げられます。
にゃんこ「・・・にゃんこを最小化したら、いつもより
ごはんが大きくなるんじゃ・・・。」
また変なこと言い出した( ̄□ ̄;)
「気配値表示」ウィンドウで右クリックして、
「通貨ペア数の最小化」を選択しましょう。
追記: MT4 Build 1031 現在、仕様変更により
「通貨ペア数の最小化」が「すべて非表示」
に変わりました。
これで現在MT4のチャートで表示している
通貨ペアのみが表示され、動作が軽くなります。
P.S.
ちっさ!?
※ 画像は作り物とのことです。
この記事を読まれた方は次の記事も読まれています
- MT4の自動ビルドアップ無効とビルドダウンする方法 - 2017年 5月 8日
- MT4、Windows10ユーザー必見!Windows Update 無効化方法(無料・ツール不使用) - 2017年 4月 13日
- MT4、Windows10ユーザー必見!Windows Update 無効化ツール(無料) - 2017年 4月 8日
- MT4のバックテストを日本円(JPY)口座で行う裏技 - 2017年 1月 31日
- MT4でストップレベルを調べる方法 - 2017年 1月 25日
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。
あなたの応援のおかげで明日も頑張って記事が書けます
本日のランキング応援クリックありがとうございました(*'-'*)

この記事のコメント
この記事へのコメント
あなたの応援のおかげで明日も頑張って記事が書けます
本日のランキング応援クリックありがとうございました(*'-'*)

XM Zero リアル口座の特殊な仕様 | 2016年12月16日
MT4の動作を軽くする方法5 | 2015年08月21日
MT4の動作を軽くする方法4 | 2015年08月21日
MT4の動作を軽くする方法3 | 2015年08月21日
MT4の動作を軽くする方法2 | 2015年08月21日
MT4の動作を軽くする方法6 | 2013年09月08日