MT4裁量トレード練習君プレミアム 2014年10月9日24時値上げ
MT4裁量トレード練習君プレミアムが
今夜、2014年10月9日24時に値上がりします。
MT4裁量トレード練習君プレミアムの
バージョンアップに伴い値上がりする
とのご連絡を販売者さまより頂きました。
現バージョンを、今夜、2014年10月9日24時
までに入手されますと無償でバージョンアップ版
もご利用頂けますので、以前よりご購入を
検討されておられた方は、今日の深夜24時
までにご購入頂けますと大変お得です。
MT4裁量トレード練習君プレミアムの
バージョンアップ内容は、追加チャート
機能の向上です。
今までは初期機能でチャートを2画面まで
表示できましたが、+2画面増えて合計
4画面の表示が可能となりました。
かなり使い勝手が良くなりますね^^
バージョンアップ版は2014年10月10日
にダウンロード頂けます。
また、現在MT4裁量トレード練習君プレミアム
を既にご購入頂いている方も2014年10月10日
に無料でバージョンアップ版をダウンロード
できるようになるとのことです。
当サイトからのご購入者さま特典
「MT4裁量トレード練習君プレミアムを使って
3以上の時間足で同時にバックテストする方法」
は今回のバージョンアップで役目を終えた感
がありますが、
この特典で作られた複数時間足は、MT4裁量
トレード練習君プレミアムの初期機能で
作られた複数時間足より、さらに滑らかに
チャートの動きが連動します。
複数時間足のチャートの動きを精密に一致
させたい方には、引き続きご活用頂けます
ので宜しければお試しくださいね。
また、この特典は、4つといわず、5つでも
6つでもPCのスペックが許す限り画面を
複数表示することもできます。
あと、裏機能として、実はMT4裁量トレード
練習君プレミアムだけでなく、他の市販EA
をビジュアルモードでバックテストする際
にも、この特典により複数時間足でチャート
の動きを連動させられます。
複数時間足を使って稼動するタイプの
市販EAの動きを確認するためにもご活用
頂けますので、こちらも宜しければ
お試しくださいね。
MT4裁量トレード練習君プレミアムのレビュー評価実践検証と豪華特典の案内
※ 2014年10月9日24時に値上げされます。
P.S.
皆さんご存知の通り、残念ながら海外FX業者
さまのPepperstone社が日本人受け入れを停止
されますね^^;
使い勝手が非常に良かっただけにとても残念
です。
いくつか移転先の候補を考えていたのですが、
私は今のところExcel Markets社を検討中です。
Pepperstone社の場合、強制ロスカット時の
証拠金維持率 20%未満だったのに対し、
Excel Markets社の場合 100%未満と若干不利
ですが、そこまで含み損を抱えるトレード
はまず行わないので許容範囲ですし、
スプレッド+手数料の条件は、今まで使って
いたPepperStone Edge Razor口座よりも
Excel Markets Pro口座の方が若干良いぐらい
です。
また、テスト稼動も行ってみましたが、
今のところやはりExcel Markets Pro口座
はPepperStone Edge Razor口座と同等
ぐらいの成果が期待できそうでした。
海外FX業者さまでトレードしている限り、
いずれまた日本人受け入れ停止のリスク
はあると考えますが、とりあえず検討して
みます。
この記事を読まれた方は次の記事も読まれています
- 特典追加「MT4裁量トレード練習君プレミアム使用時に異なる時間足のラインを同期する方法」 - 2016年 3月 6日
- MT4 build 950のバックテストでビジュアルモードがないときの解決策 - 2016年 2月 22日
- MT4でいつも使うチャート設定を保存する方法(応用編) - 2015年 8月 7日
- MT4裁量トレード練習君プレミアム Q&A - 2014年 3月 17日
- MT4裁量トレード練習君プレミアムとフォレックステスター2の比較 - 2013年 11月 30日
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。
あなたの応援のおかげで明日も頑張って記事が書けます
本日のランキング応援クリックありがとうございました(*'-'*)
この記事のコメント
この記事へのコメント
あなたの応援のおかげで明日も頑張って記事が書けます
本日のランキング応援クリックありがとうございました(*'-'*)
MT4裁量トレード練習君プレミアムのレビュー評価と実践検証 記事一覧 | 2014年10月09日