FX取引の約定(やくじょう)・ スリッページ・ Off Quotes(オフクオート)
FX取引の約定(やくじょう)・ スリッページ・
Off Quotes(オフクオート)についてお話ししますね。
にゃんこ「すべり芸を見せてやるにゃ!」
いつもながら唐突にどうしたの^^;
【今日の目次】
(1) 約定(やくじょう)
(2) スリッページ
(3) Off Quotes(オフクオート)
(1)約定(やくじょう)
約定とは、FX取引で注文した後、売買が成立した
ことを表します。
例えば、ユーロ/ドルに買いの注文を入れ、売買が
成立した時点で、その取引は約定したことに
なります。
売り注文を入れて、例えばユーロ/ドルが売れた
場合や、決済注文が成立した時も同様です。
約定は、「やくてい」ではなく「やくじょう」と
読みます。
始めの頃、知らずに間違えて読んでました^^;
(2)スリッページ
スリッページとは、注文を出したレートで約定
せずに、投資家に不利または有利な方向にずれて
約定すること、もしくはそのズレの大きさのこと
をいいます。
スリッページは、日本語で言い換えて「滑る」
とも言われます。
例えば、ドル/円を78.000円のレートで買い、
77.000円の売りの逆指値注文を出した場合、
76.970円 のように、やや安いレートで約定
されることがあります。
これは逆指値注文が指定したレート以下
(買いの場合は以上)になった時点で成行注文
として出されるために起きますが、このような
ズレは相場の値動きの激しいときに大きくなる
ことがあります。
(3)Off Quotes(オフクオート)
Off Quotes(オフクオート)とは、FX 業者側に
約定拒否され、注文が通らなかったという意味
で使われます。
注文に対するスリッページ許容設定を狭くして
いると、相場の値動きが激しいときは、頻繁に
このOff Quotes Error(オフクオートエラー)
が起きてしまいます。
Off Quotesを防ぐためには、スリッページの
許容値を大きくすると売買が成立されやすく
なります。
スリッページの許容値を広げると、不利な値段
で約定されることもありますが、売買の不成立
(Off Quotes Error)は防げるようになります。
P.S.
なんかかっこいい。
この記事を読まれた方は次の記事も読まれています
- 時間足とは - 2015年 7月 17日
- ローソク足とは - 2015年 7月 17日
- ナンピン(難平)・ マーチンゲール・ ピラミッティング - 2015年 7月 17日
- 東京市場・ ヨーロッパ市場・ ニューヨーク市場 - 2015年 7月 17日
- 押し目買い・ 戻り売り・ ボラティリティ(Volatility) - 2015年 7月 17日
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。
あなたの応援のおかげで明日も頑張って記事が書けます
本日のランキング応援クリックありがとうございました(*'-'*)

この記事のコメント
この記事へのコメント
あなたの応援のおかげで明日も頑張って記事が書けます
本日のランキング応援クリックありがとうございました(*'-'*)

MT4でバックテスト時のスプレッド変更法 | 2013年02月17日