EA | FX情報商材レビュー評価 実践検証ブログ ☆禁断の世界☆

学習の進め方

  • FX初心者の学習の進め方を確認する

恋スキャFX-改 月利15%突破 連勝が止まりません

恋スキャFX-改が、今月まだ中盤に差し掛かった
ところですが、月利15%を突破しました。

恋スキャFX-改取引20130201_14

1月31日に0.4pipsの損切りをして以来、
ずっと連勝が続き、2月は今のところなんと
全勝です^^

2012年10月14日に恋スキャFX-改のフォワード
テストを開始してから、4ヶ月が経過しました。

利益率は40%を超え、月利平均10%オーバー。
バックテストで想定していた利益率に近い数字
をたたき出しています。

恋スキャFX-改取引_20121014-20130214
※ パワーアップバージョンは2013年2月4日開始

恋スキャFX-改のバックテスト結果詳細

恋スキャFX-改(パワーアップバージョン)バックテスト結果詳細

最初にバックテストが一通り終わった2012年
10月の頭から恋スキャFX-改を稼動していれば、
さらに5.5%ほど上乗せされていたんですが、
色々と準備があって結局2週間後に稼動開始でした。

ともあれ、その分は惜しかったですが、これだけ
想定近くに動いていれば、なかなかの成績では
ないでしょうか (○´ω`○)

恋スキャFX-改(パワーアップバージョン)バックテスト結果詳細です。

パワーアップした恋スキャFX-改の
バックテスト結果についてお話しますね。

前回記事にて恋スキャFX-改がパワーアップ
したことをお伝えしました。

まずは、既存の30+60分足と追加した15分足、
パワーアップバージョンの15+30+60分足
におけるバックテスト結果の比較と、パワー
アップバージョンのバックテスト結果詳細を
お見せします。

15分足、30+60分足、15+30+60分足のバックテスト結果比較

恋スキャFX-改_M15_30_60_19990101-20130209_比較
※ 赤:15+30+60分足
※ 青:30+60分足
※ 緑:15分足

パワーアップバージョンのバックテスト結果詳細

【単利運用】

★ 総合 ★

  ◆ 14年間(1999年~2013年2月9日まで)
恋スキャFX-改_M15_30_60_単利運用_総合_14年間(19990101-20130209)

 ◆ 1999年 ◆ 2000年 ◆ 2001年 ◆ 2002年 ◆ 2003年 ◆ 2004年 ◆ 2005年 
 ◆ 2006年 ◆ 2007年 ◆ 2008年 ◆ 2009年 ◆ 2010年 ◆ 2011年 ◆ 2012年 
 ◆ 2013年1月1日~2013年2月9日まで

★ 通貨ペアごと(14年間;1999年~2013年2月9日まで) ★

 ◆ EURUSD ◆ GBPUSD ◆ AUDUSD ◆ EURJPY ◆ GBPJPY ◆ AUDJPY ◆ USDJPY

【複利運用】

★ 総合 ★

  ◆ 14年間(1999年~2013年2月9日まで)
   (MT4の仕様上、多通貨ペアを統合した複利運用のバックテストデータ
   は作れませんのでエクセルデータでご容赦ください)
恋スキャFX-改_M15_30_60_複利運用_総合_14年間(19990101-20130209)

バックテスト条件は、既存の30+60分足
バージョンと同じです。

既存の30+60分足バージョンのバックテスト条件

パワーアップバージョンの15+30+60分足
は、既存の30+60分足と比較して以下の
ように変わりました。

◆ 単利の平均月利、1.6倍
 (8.6% → 13.8%)

◆ 複利の収益、5000倍
 (3億ドル → 1.6兆ドル)

◆ プロフィットファクター微増
 (1.930 → 1.957)

◆ 取引回数、2倍
 (2162回 [月平均13回]
  → 4283回 [月平均25回])

◆ 最大ドローダウン、24%off
 (880.70 → 665.84)

◆ 資産曲線を比較すると、M30,H1版
  でへこんでいる所を、M15版が
  加わることで、いい具合に補って
  ます。

 

また、M15,M30,H1同時稼動しても最大
ポジション数制限からあぶれるのは、
14年中、2010年4月2日の4回だけな上、
それによって1.9%得をしています。

ReportManagerでは最大ポジション
を設定できないので公開データは1.9%
損したデータです)

 

あと、大きなドローダウンを示しているところ
のMT4チャートを一つ一つチェックしてみた
ところ、

最大ドローダウンに関しては、2008年の
チャートデータが一部破損していること
が原因で、もともと本来より大分大きな値に
なっていたので、実際はさらに小さな値に
なるはずです。

一方で、大きな利益を示しているところの
MT4チャートを一つ一つチェックしてみた
ところ、

最大利益に関しては、1999年のチャート
データが一部破損していることが原因で、
本来より大きな利益になっているところも
あったため、

◆ 最大ドローダウン 実際はもっと小
◆ 最大利益 実際はもっと小

ということで、実際の利益量はプラマイ0
で公開データとほぼ変わらないと思います。

 

ちなみに、レバレッジ25倍の国内FX業者
を使いたい方は、GBPUSDのM15,M30,H1
のみをマックスポジション1設定で使う
だけでも、そこそこ悪くない利益率が
狙えるのでは?と感じます。

 

 

今回のパワーアップにおいて、直近2年
と2007年にM15が微減or微増に留まった
のがやや気になりますが、全体的に
従来版M30,H1複合と比較してかなり良く
なりました。

長期的に見るとM15,M30,H1同時稼動
したほうがバランスが良く、さらなる
高収益が狙えると考えています。

ご購入者さまは是非ご参考になさって
みて下さい(*´ω`)っ

恋スキャFX-改 パワーアップ&月利10%突破

恋スキャFX-改」がパワーアップしました。

・・・といってもロジックが変わったわけでは
なく、今まで使っていなかった15分足でも適用
させて、15,30,60分足 同時稼動にしただけ
ですが^^;

一応、以前より短い時間足を使うということで、
トレンド方向を確認するロジックも少し短い
時間足にして、もとのロジックと比較してみたん
ですが、結局、意外ともとのままで良かったと
いう、あれな結末ですorz

あれ? 短い足だとロジックの性質上、利幅
が狭くなったり、取引回数も増えたりして
スプレッド&スリップの影響を大きく受ける
とか言ってなかったっけ ?(´・ω・)(・ω・`) ?

えっと・・・はい、言ってました(汗)
そう思って、今まで15分足以下は避けてい
ました。

・・・が、よく考えたら「恋スキャFX-改」は
以下のような性質を持つコツコツポカン型の
ロジックなので、スプレッド&スリップの影響
は思ったより受けなさそうなのです。

◆ 利確方向と逆行しているときエントリー
◆ 利確方向に順行しているときに利確
◆ 利確方向に順行しているときの損切り率多
◆ 勝率が高い(80%以上)
→ 有利にスリップする可能性大

◆ 利確方向と逆行しているときの損切り率少
→ 不利にスリップする可能性小

というわけで、5分足と15分足のバックテスト
もロジックをいじりながら試してみたところ、
5分足はさすがに駄目でしたが、15分足のもとの
ロジックでムフフな結果が出ました。

早速、2月4日の朝から15分足もフォワード
テストを開始してみましたが、今日までに
USDJPYとGBPUSDが動いて利確しました。

恋スキャFX-改-取引20130201_06

従来の30分足、1時間足も何回か利確し、
これで、2月もまだ前半ですが月利約10%
獲得となりました。

前回記事で、そろそろドローダウン来る
かな~?
いや~でも、今、クロス円の上昇トレンド
が強く続いているから、トレンドフォロー
のこのロジックなら、このまま突っ走って
くれるかも・・・と淡い期待をしましたが
実現してくれました(喜)

ちょっと長くなってきたので、パワーアップ
した「恋スキャFX-改」のバックテスト結果
詳細については次回記事に書きますね☆

恋スキャFX-改 月利20%超え達成

恋スキャFX-改がついに月利20%を
超えてしまいました(((( ;゚д゚)))アワワワ

恋スキャFX-改取引20130102_31

ちょっとオーバーペースなので、今までの
傾向からすると、そろそろ5~10%級の
ドローダウンが発生する予感がしますが、

今、クロス円上昇トレンドが強く続いて
いるので、トレンドフォローのこのロジック
なら、このまま突っ走ってくれるかも
・・・と淡い期待をしています(笑)

MT4のEAのバックテストを自動で複数種類する方法

本記事でご紹介したemijaさん謹製「MT4BackTester」は
さらに高機能なツールに生まれ変わりました。

 

MT4のEAのバックテストを自動で複数種類する方法2~超有料級・無料ツール~
【追記】MT4BackTesterは有料化されました。

MT4バックテストを複数「EA通貨ペア
時間足」で自動的に実行する方法について
お話ししますね。

【今日の目次】
 (1) バックテストの足枷
 (2) バックテストの効率化ツール発見
 (3) MT4BackTesterで「できること」「できないこと」
 (4) MT4BackTesterのダウンロード
 (5) MT4BackTesterの使い方
 (6) まとめ

(1) バックテストの足枷

MT4のバックテストをする際、複数EA、
複数通貨ペア、複数時間足を測定
したい場合がありますよね。

しかし、MT4において、1度のバック
テストで実行できるのは、1個のEA、
1個の通貨ペア、1個の時間足のみです。

ですので、MT4で複数EA、複数通貨ペア、
複数時間足のバックテストをしたければ、
パソコンの前にはりついて何度もバック
テストを繰り返さなければなりません。

MT4でバックテストしたい数が少ないうちは
良いのですが、多くなってくるとかなり
しんどくなります(汗)

(2) バックテストの効率化ツール発見

バックテストに疲れました。
自分探しの旅に出ます(*´∀`)ノシ

・・・早まらないでください(; ̄O ̄)

MT4のバックテストを複数「EA・通貨ペア
・時間足」で自動的に一気に実行するため
の素晴らしいツールをemijaさんが無料で
公開されていますので活用しましょう。

そのツールは「MT4BackTester」といいます。
ダウンロードページは後述します。

MT4BackTesterのおかげで、だいぶバック
テストに割く時間が軽減されました。

emijaさん、ありがとうございます (*´ω`)っ

(3) MT4BackTesterで「できること」「できないこと」

とても便利なMT4BackTesterにも「できること」
と「できないこと」がありますので確認して
おきましょう。

MT4BackTesterで「できること」

◆ 複数「EA・通貨ペア・時間足」のバック
  テストがMT4で自動的に連続的に実行され、
  結果が自動で保存されるための助けをする。

  (実際にバックテストを行うのはMT4で、
  MT4BackTesterは外部からMT4を操作する
  ツールです)

◆ 1つのEAで複数種類パラメータのバック
  テストもいっぺんに測定&結果保存が可能。

◆ 最適化の結果は、結合して保存できる。

【追記】Build600以降の仕様変更が原因で、「最適化の結果は、結合して保存できなく」なりました。

◆ 同時に4つまでMT4が起動してバックテスト
  できる。

 

MT4BackTesterで「できないこと」

◆ バックテスト期間は一回につき一種類
  しか使えません。

SpreadChanger(バックテスト時の
  スプレッド変更ツール;無料)との
  併用はできません。

  (一つのバックテストが始まるごとに
  MT4のログイン画面が表示されて、それを
  手動でキャンセルしなければならないため)

【追記】SpreadChangerとMT4BackTesterを併用する方法
    について、emijaさんに教えていただきました。
    詳細は、上記「SpreadChanger」のリンク先に記載
    しました。

◆ 通常のバックテスト結果は別々に保存
  されます。結合はされません。
  結合したい場合は「ReportManager
  (無料)を活用しましょう。

MT4BackTesterも万能ではないですが、
EAの最適なパラメータを探索するために、
長期間のざっくりとしたバックテスト
をしたい場合は、とても助かります。

(4) MT4BackTesterのダウンロード

それでは、emijaさんが開発した「MT4BackTester
をダウンロードさせて頂きましょう。

ページの真ん中あたりに、

MT4BackTester

と書いたリンクがありますのでクリックして
ダウンロードします。

MT4BackTester

「MT4BackTester」
をクリックすると以下画面が表示されます
ので「ファイルを保存する」を選択して
「OK」をクリック。

MT4BackTester1

ダウンロードが完了したら、ダウンロード
したフォルダの中にある「MT4BackTester.zip」
を解凍して、お好きな場所に保存します。

(5) MT4BackTesterの使い方

MT4BackTesterを使う前に、バックテストに
使用するMT4を起動して、3つの下準備をして
おきます。

1. ヒストリーデータの用意

  MT4でヒストリーデータを取得する方法
  を参照してください。

2. Visual Modeのチェックを外す。

  MT4ツールバーの「Strategy Tester」ボタン
  をクリックします。

MT4_backtest

  すると、MT4の下部に「テスター」ウィンドウ
  が表示されますので、Visual Modeのチェック
  を事前に外しておきます。

MT4BackTester2

3. 設定ファイル(.set)をEAと同じ名前で作成

 「テスター」ウィンドウのExpert Advisor
  でバックテストしたいEAを選択します。

MT4BackTester3

  EAを選択するには、あらかじめ、MT4の
 「experts」フォルダに入手したEAの
 「〇〇〇.ex4」ファイルをコピーしておく
  必要があります。
  詳細は、「MT4でEAを動かす方法」で確認
  してください。

  MT4でEAのバックテストをする方法
 (1)バックテストの設定
  ◆ Expert properties

  の「Testing」「パラメーターの入力」
 「Optimization」タブを設定します。

  設定を終えたら、「パラメーターの入力」
  タブで「Save」ボタンをクリック。

MT4BackTester4

  設定ファイル(.set)をMT4でバックテスト
  したいEAと同じ名前で保存し、作成します。
  (設定ファイルはMT4フォルダ-testerフォルダ
  に保存されます)

MT4BackTester5

  同じEAで複数パラメータを使い、MT4で
  バックテストしたい場合があると思います。

  その場合は、MT4フォルダ-expertフォルダ
  に入れてあるEAのex4ファイルをバックテスト
  したいパラメータの数だけコピーして、
  右クリック「名前の変更」でそれぞれ名前
  を被らないように変えておきます。

MT4BackTester6

  その後、上記と同様に、設定ファイル(.set)
  をMT4でバックテストしたいEAと同じ名前で
  保存し、作成・・・を1つの名前のEAについて
  1つずつ行います。

下準備ができたら、MT4を閉じ「MT4BackTester」
を起動します。

MT4BackTester7

そうすると、以下ウィンドウが表示
されます。

MT4BackTester8

各項目の意味を以下に示します。

◆ 同時起動数

  MT4を同時に複数使ってバックテスト
  したいときに選択します。
  最大4つ同時稼動します。

  同時に起動しますので、異なるEAや、
  同じEAで異なるパラメータを使って
  MT4でバックテストしたい場合、時間
  短縮できます。

◆ インストールフォルダ

  バックテストしたいEAのex4ファイル
  をexpertフォルダに入れてある、MT4
  フォルダを選択します。

  「選択」をクリックした後、例えば、

  コンピューター → ローカルディスク(C:)
  MT4 → MetaTrader - Pepperstone (MT4フォルダ)

  を選択し、「OK」をクリックします。

MT4BackTester9

  同時起動数の項目で2以上を選んだ場合は
  選択した数だけMT4フォルダを選択します。

  MT4フォルダを選択すると、右にEAが表示
  されますので、クリックしてバックテスト
  したいEAを選びます。

  複数選びたい場合は、PCキーボードの
  「Ctrl」キーを押しながらクリックすると
  複数選択できます。

MT4BackTester10

◆ 通貨ペア

  MT4でバックテストしたい通貨ペアを
  測定したい分だけ選択します。

◆ 時間

  MT4でバックテストしたい時間足を測定
  したい分だけ選択します。

◆ モデル

  バックテストの精度を選択します。

  【Every tick】

  最も小さい時間足の値動きデータを使って、
  最も正確な精度でバックテストします
  (精度を最大にするには1分足のヒストリー  
  データが必要です)。

  【Control points】

  バックテストしたい時間足より小さい
  時間足を使って、1本のローソク足に
  つき12個のControl pointを作り、
  中間の精度でテストします
  (M30ならM15以下のヒストリーデータ
  が必要です)。

  【Open Prices Only】

  バックテストしたい時間足の始値のみ
  を使って、最も速くテストします。
  (EAのロジックによりどのモデルがどの程度
  の精度になるかは変わります。精度を最大に
  するには1分足を用意してEvery tickを選び
  ましょう)

◆ 最適化

  EAのパラメーターの最適値を調べたい
  場合はチェックします。

◆ 結果を結合

  最適化したバックテスト結果を結合して
  保存します。

◆ 期間指定

  チェックをしなければヒストリーデータが
  ある期間すべてがバックテスト対象になり
  ます。
  チェックを入れたなら、開始日と終了日の
  日付を設定します。

◆ 結果を上書く

  前回、MT4BackTesterで保存したバックテスト
  結果で同じ名前のファイルを上書きします。

◆ 実行前に結果をクリア

  前回、MT4BackTesterで保存したバックテスト
  結果をすべて削除します。

◆ バックテスト実行

  クリックするとバックテストをスタート
  します。
  バックテストに使用するMT4を起動して
  おく必要はありません。

  MT4が自動で起動され、1つ目のバック
  テストが開始されます。
  1つ目のバックテストが終了したら
  自動的にMT4が閉じられます。

  これが2つ目以降のバックテストでも
  繰り返され、すべて完了したら以下
  メッセージが表示されて終了です。
  「OK」をクリックし、MT4BackTester
  を閉じてください。

MT4BackTester11

  バックテストの結果は、MT4フォルダの
  \tester\MT4BackTester\の下に保存され
  ます。
  (MT4BackTesterフォルダは自動作成され
  ています)

MT4_EAdousa MT4BackTester12

  ファイル名は EA名_+通貨ペア+時間で
  htmlファイル(すべての結果)と
  gifファイル(資産推移のグラフのみ)
  が出力されます
 (koisukyaFX-kai-_EURUSDM1.html など)。

  保存内容は通常のバックテスト結果と
  同じです。

  また、txtファイルも作られていますが、
  これは、MT4BackTesterがバックテスト
  前に生成しています。

  このtxtファイルには、それぞれのバック
  テスト条件が記されています。
  これを順次読み込むことで、自動的に
  連続的にバックテストが行える仕組みに
  なっています。

以上で、MT4のEAのバックテストを自動で
複数種類する方法が完了です。
お疲れ様でした^^

(6) まとめ

◆ MT4において、1度のバックテストで実行
  できるのは、1個のEA、1個の通貨ペア、
  1個の時間足のみ。

◆ MT4BackTesterでバックテストをすると
  複数「EA・通貨ペア・時間足」が自動的
  に一気に実行でき、結果が自動保存される。

◆ MT4BackTesterを使うにあたり、バック
  テスト期間は一回につき一種類までで、
  SpreadChanger(バックテスト時の
  スプレッド変更ツール)との併用は
  できないる。

◆ MT4BackTesterは、EAの最適な
  パラメータを探索するために、
  長期間のざっくりとしたバック
  テストをしたいとき活躍できる。

◆ emijaさんをワッショイしましょう。
  (┘´▽`)┘-ワッショイワッショイ

恋スキャFX-改 月利15%突破

恋スキャFX-改が今月まだ何日か残して
いますが、月利15%を突破しました。

恋スキャFX-改取引20130102_25

今年もどこまで利益が伸びていくのか
今から楽しみです^^

そういえば、ドル円が2010年6月以来
円安の、ついに91円台に突入しましたね。

他の海外投資用にも、けっこう前ドル口座
を作っていたので、ちょっとホクホクです
(○´ω`○)

恋スキャFX-改 復活

恋スキャFX-改が去年の12月後半、少し大き目
のドローダウンを起こしました。

恋スキャFX-改_取引_20121226_28

・・・が、それから2週間あまりの間に10%
以上利益を重ね、ドローダウン以上を一気に
回復、見事復活しました。
これで今月は10日あまりで月利10%超えを
すでに達成です。

恋スキャFX-改_取引_20130102_11

恋スキャFX-改は、2012年も年単位でプラス
収支となり、14年連続プラス記録を無事更新
(バックテストも含みます)。
2013年も幸先の良いスタートとなりました^^

恋スキャFX-改 発動

恋スキャFX-改が久々に動きました。

EURJPYでのFX取引です。

恋スキャFXビクトリーDX完全版のレビュー評価と実践検証20121217FX取引

恋スキャFXビクトリーDX完全版のレビュー評価と実践検証20121217FXチャート

衆議院議員選挙の影響か、月曜の朝には
100pips程度の窓開けが出来ていました。

そのため、勢いよく上昇した形になり、
その後、上昇トレンドライン(青下斜線)
アウトライン(青上斜線)を作り始め、
上昇チャンネルの幅が定まってきた
ところで、大きな上昇後の押し目買い
のエントリー条件が整いました。

上昇トレンドライン上であり、サポート
ライン
上(白水平線付近)でもある110.274
で買いエントリー(赤矢印)。

一時的に逆行したものの、下降トレンド
ライン
(黄色上斜線)のアウトライン
(黄色下斜線)とサポートライン(赤水平線)
に一致するポイントで反発。

下降トレンドライン(黄色上斜線)付近で
利確条件が満たされ、緑矢印で利確
しました。

恋スキャFX-改、堅実に利益を積み重ねて
ますね^^

恋スキャは勝てない

タイトルが衝撃的事実を告げていますが、
実は、恋スキャFXビクトリーDX完全版の
基本ロジック(レンジロジック)をそのまま
EA化して確認してみると、2005年付近から
急激に伸び悩み始め、特にここ4年の相場
では恐ろしい勢いで負けています。

恋スキャFXビクトリーDX完全版の基本ロジック
(レンジロジック)単利運用の結果です。

恋スキャFXビクトリーDX完全版基本ロジックEA_1999~2012年_単利
(データ量が多すぎて、エラーが起きてデータを統合
 しきれなかったため、エクセルデータでご容赦ください。
 以下の年間ごとのデータは統合してあります。)

1999年 ★ 2000年 ★ 2001年 ★ 2002年 ★ 2003年 ★ 2004年 ★ 2005年 
2006年 ★ 2007年 ★ 2008年 ★ 2009年 ★ 2010年 ★ 2011年 ★ 2012年

【条件】

◆ 1999年~2012年

◆ 1000ドルスタート

◆ 0.1ロット(10万通貨単位)

◆ EURUSD、GBPUSD、AUDUSD、
  EURJPY、GBPJPY、AUDJPY、USDJPY

◆ 30分足、1時間足

「・・・ん、パッと見、右肩上がりで素晴
らしいじゃないか。」

そうお思いになられた貴方に面白いものを
お見せしましょう。
恋スキャFXビクトリーDX完全版の基本ロジック
(レンジロジック)複利運用の結果です。

恋スキャFXビクトリーDX完全版基本ロジックEA_1999~2012年_複利 
(MT4の仕様上、多通貨ペアを統合した複利運用の
 バックテストデータは作れませんのでエクセル
 データでご容赦ください) 

【条件】

◆ 1999年~2012年

◆ 1000ドルスタート

◆ 0.1ロット(10万通貨単位)スタート
  (常に実質レバレッジ10倍)

◆ EURUSD、GBPUSD、AUDUSD、
  EURJPY、GBPJPY、AUDJPY、USDJPY

◆ 30分足、1時間足

   。 。
  / / ポーン!
( Д )

複利にするとよく分かりますよね。
今年はぶっちゃけ月利90%ぐらいのペース
で負けてます(汗)

また、恋スキャFXビクトリーDX完全版を
購入すると、定期的に開催されるオンライン
セミナーに無料で参加できて、セミナー中
にチャットで購入者が自由に書き込めます。

そこで、基本ロジックのEAを作ったけれど
勝てなかった、と書き込まれている方が
何人かいらっしゃいました。
私は静観してましたが、「ああ、やっぱり」
と思いました。

「そんなもん、紹介するなよヽ(*`Д´)ノ」

・・・お、落ち着いてくださいヾ(;´▽`A``

このような具体的な数字は明示してませんが、
作者のFX-JINさんは基本ロジックで機械的に
エントリーするだけじゃダメで、これに裁量
判断を加える必要があることを、ちゃんと
おっしゃっています。

しかし、裁量なので抽象的な説明が多く、
それを身に付けるまでに時間がかかると
いったことも事実です。

(前述のオンラインセミナーを開いたり、
定期的に購入者からの質問に答えたりなど
アフターフォローの取り組みは素晴らしいです)

また、

☆ 裁量なのでエントリーの取りこぼしが
  どうしても多くなる。

☆ 利確ポイントが変化するのでエントリー
  後も手間が掛かる。

といった弊害も出てきます。
そこで、裕-ひろオリジナルの裁量を入れて
初心者でもさらに勝ちやすくしたロジック
から、自動売買に適した形に開発したEAが
『恋スキャFX-改』
なのです。

恋スキャFXビクトリーDX完全版の基本ロジック
と『恋スキャFX-改』の複利運用の結果を比較
してみましょう。

◆ 恋スキャFXビクトリーDX完全版基本ロジックEA
恋スキャFXビクトリーDX完全版基本ロジックEA_1999~2012年_複利

◆ 恋スキャFX-改
恋スキャFX-改_1999~2012年_複利

安定的に利益を積み上げ続けているのはどちら
でしょうか?
結果は歴然ですよね。

さらに、恋スキャFX-改はフォワードでも、今月
月利15%を越えています。

恋スキャFX-改_2012年11月

『恋スキャFX-改』は裕-ひろオリジナル
特典なので、このサイト経由でのみ、
手に入れることができます。

恋スキャFXビクトリーDX完全版を 恋スキャFX-改 付きで購入されたい方はこちら

恋スキャFX-改の機能

恋スキャFXビクトリーDX完全版のご購入者
特典『恋スキャFX-改』(裕-ひろオリジナル
EA) の機能について説明します。

具体的なロジックやEAの設定方法の詳細は、
ご購入後お渡しする説明書に書いてあります。
説明書は下記のようにしっかり作っています
ので設定出来ない方はいないと思います。

KoisukyaFX-kai_setumeisyo

ここでは、ご自身で設定できるパラメーター
の機能について、概要をお話しします。

【パラメーターの機能】

◆ 単利・複利 切り替え機能 ◆

  単利運用・複利運用の切り替えができます。

◆ 指値・逆指値 設定機能 ◆

  安全装置です。
  通常約定しない指値と逆指値ですが、
  ポジションを持った後にPCが動かなく
  なった場合など、万が一成行決済が
  できなくなったときのために、
  あらかじめ注文しておきます。

◆ スリッページ 許容範囲機能 ◆

  取引の誤差をどこまで許容するか指定します。

◆ 最大ポジション数 設定機能 ◆

  ほとんどの場合1つか2つしか持ちませんが
  ポジションを最大で何個同時に持つか設定
  できます。

◆ 最大スプレッド 許容範囲機能 ◆

  エントリー時のスプレッドをどこまで許容
  するか指定します。

◆ シグナルメール 送信機能 ◆

  エントリー時と決済時にメールを送るか
  どうか設定します。
  PCでも携帯でもスマフォでも送れます。
  送る内容は、以下8項目です。

  ・ EA名

  ・ 日時

  ・ 通貨ペア

  ・ 時間足

  ・ 買い or 売り or 買い決済 or 売り決済

  ・ 口座残高(ポジションを持つ前の残高)

  ・ 有効証拠金(口座残高に現在の評価損益
   を加減した金額のこと)

  ・ 余剰証拠金(有効証拠金から必要証拠金
   を引いた額;余剰証拠金の範囲で新規
   ポジションが持てる)

◆ シグナルアラート 表示機能 ◆

  エントリー時と決済時にアラート音を
  鳴らして、以下ボックスを表示するか
  どうか選択します。

  KoisukyaFX-kai_alert
  ※テストなので実際の売買タイミングとは異なります。 

  左から、EA名、通貨ペア、時間足、
  買い or 売り or 買い決済 or 売り決済
  が表示されます。

◆ マジックナンバー 機能 ◆

  EAの識別番号を示します。
  同時に複数のEAを使用しているとき、
  それぞれのEAがもう一方のEAの
  ポジションを決済/変更しないように
  するためのものです。
  複数通貨、複数時間足でFX取引する
  ので必須の機能です。
  また、マジックナンバーが被らない
  ようにすることで、恋スキャFX-改
  以外のEAとも同じ口座で併用できます。

ちなみに、恋スキャFX-改は以下項目を問わず
動作するように設計しましたので、MT4が使える
FX業者ならば特に指定はございません。

(念のため、リアル運用する前に必ずデモ運用
などで、ご自身の目で動作確認をしてください)

・ 国内FX業者

・ 海外FX業者

・ ロットが10万通貨単位

・ ロットが1万通貨単位

・ ドル口座

・ 円口座

・ クロス円小数点以下3桁表記
ドルストレート小数点以下5桁表記

・ クロス円小数点以下2桁表記
 ドルストレート小数点以下4桁表記

恋スキャFXビクトリーDX完全版を恋スキャFX-改付きで購入されたい方はこちら

メルマガ禁断の世界 FX初心者が30年で10万を
1億にするための入門講座


FX(外国為替証拠金取引)初心者が30年間
で10万円を1億円にするためのノウハウを
公開中♪

FXはしょせんギャンブル??? FXはごく一部の選ばれた人間しか勝てない???
そんなことはありません!!!

FXで資産を増やすために必要なのは多少の投資とやる気だけです(・∀・)9
あなたもFXでいっぱい資産を増やして自由な暮らしと安心な老後を手に入れませんか?

ネコの眼

メルマガをご登録頂いた方、限定で無料プレゼント

今ならメルマガをご登録頂いた方にもれなく、口座状況
の途中経過 確認ツール「ネコの眼」(MT4で動作
するEA)を無料プレゼントさせて頂きます。

ネコの眼を活用すると、ポジションを持っている間、
ローソク足が切り替わったタイミング(始値)で
定期的にメールやアラートにより口座状況の確認
ができます。

サインツールやFX自動売買(EA)を使ったトレード、
裁量トレードを行っている際、口座状況の途中経過が
ついつい気になってしまわれる貴方の不安を和らげる
ためにお役に立てましたら幸いです。

※ 無料プレゼントはご登録頂いたメールアドレスに
お届けしますのでお時間のある際にご確認下さいね。

メルマガ登録はこちら

FX情報商材レビュー評価 実践検証ブログ ☆禁断の世界☆ TOP » EA